栃木県佐野市@
古墳名 墳形 規模 石室 評価 分類・寸評
市の沢古墳群 群集墳(円墳) 有り A+ 灯台もと暗しトリプルA古墳群・石室がいっぱい
清明塚古墳 不明 無し B- 田んぼ浮島型・墳形不明
赤見市場古墳 不明 無し C- 墳丘完全要塞型・本当に古墳なんだろうか?

市の沢古墳群
所在地:佐野市赤見町市の沢 大小山の支尾根の北東の山裾にある群集墳で、貧弱な杉の植林地の中に小円墳が13基ある。あっちにも石室、こっちにも石室と、石室だらけでかなりレベルが高い。私(山本)の自宅から車で5分程の所にあるのだが、灯台もと暗しで、うかつにも今まで知らなかった。第10回例会では蚊の大群に猛烈に襲われて7基しか確認出来ずに撤退した。

石室墳その1
最初に見つけた古墳・北側から 南側に回ったら思いがけず石室が開口していた。
かなり緻密な石組み・おのP大昂奮 内部から開口部・羨道はかなり土で埋まっている

石室墳その2
墳丘(左)と石室(右)・かなり小さめの石室

石室墳その3
B墳丘(左)と石室(右)・やや大きめの石室

石室墳その4
墳丘(左)と石室(右)・中程度の大きさの石室

石室墳その5 石室墳その6
石室崩壊墳・天井が落ちている 石室崩壊墳・同じく天井が失われている

石室墳その7
石室崩壊墳 前記7基のどれかの墳丘(北側から)
前記7基のどれかの墳丘(北側から)・どの墳丘も概ね姿のいいまんじゅう形をしている。

石室墳その8
前回確認できなかった古墳を探すために第11回例会では私は万全の蚊対策で再挑戦。今回は蚊を甘く見たおのPの頭部に蚊が集中して、おのPが蚊の猛襲に音を上げた。石室墳1基を新たに見つけたが、麓の民家の敷地拡張などで消滅したのか他には古墳は見つからなかった。
麦わら帽・長袖シャツ・長ズボン・長靴で万全の蚊対策 前回見落とした墳丘
前回と合わせて8基目の石室墳半崩壊石室)。現地では暗くて解らなかったが、左側の側壁が内側に半分崩れて天井も落ちかけていて非常に危険な状態。写真を見てゾッとした。おのP危機一髪。
墳丘の上にも杉が植えられていて全体的にこのような状態になっている。

清明塚古墳
所在地:佐野市赤見町 かなり地味目の田んぼ浮島型古墳。形が判然としないのがネック。
南西から・鳥居と石祠が建っている 北西から・墳形はよく分からず

赤見市場古墳
所在地:佐野市赤見町市場 墳頂に星宮神社の大きな社が乗っている上に、墳丘は全面石垣で覆われて完全に要塞化している。佐野市遺跡地図によると確かに古墳と表記されているのだが、現状は見ての通り。
南から 東から 西から

トップへ戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送